トレーダーらが選挙の影響を検討する中、円は下落、日本株は上昇
(ブルームバーグ):投資家が自民党とその連立パートナーが過半数を失うことの影響を熟考する中、月曜、円は下落幅を1%に拡大する一方、日本株は上昇した。 ブルームバーグで最も読まれた記事 4週連続の下落を受け、同通貨は対ドルで153.88まで下落した。これにより、政治的不確実性を踏まえて日銀がいつ利上げを行う可能性があるかをトレーダーが織り込む中、当局が円を守るために市場に復帰するリスクが再び高まった。 IGマーケッツの市場アナリスト、ヘーベ・チェン氏は「この結果は多くの投資家にとって間違いなく懸念材料だ。誰がこの国を率いることになるのか明確な見通しが立っていないからだ」と述べた。簡単に解決できる選択肢は一つもない。」 円は今月対ドルで7%下落しており、10カ国・地域(G10)諸国の中で最も悪いパフォーマンスとなっている。 ハイテク株の比重が高い日経平均株価と、より広範なTopix指数はともに若干安で始まった後、すぐに1%を超える上昇に転じた。 政情不安は通常、株式にとってマイナスだが、石破茂首相が続投するのに十分な支持を確保できる可能性はまだある。通貨の下落も株式市場を支援する傾向があります。 大和証券シニアストラテジストの細井秀二氏は「予想外の反応だ。政治リスクは高まっているかもしれないが、石破政権がすぐにはレームダックにならないという期待もあるかもしれない」と述べた。 公共放送NHKの集計によると、自民党とそのパートナーである公明党の支持率は下院過半数に必要な233議席を下回った。他のメディアの調査でも同様の結果が指摘されています。 債券市場では、指標となる10年国債利回りが1.5ベーシスポイント上昇し0.96%となった。三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社シニアストラテジストの稲留勝俊氏は、自民党は消費税と所得税の減税を公約し、拡張的な財政政策を追求する可能性が高い政党と連携する可能性があると述べた。 通貨安の多くは、米国や他の主要国と比較して日本の金利が超低水準であることを反映している。この大きな溝が近いうちに大きく変わる可能性は低く、日銀は木曜日に終了する会合で政策金利を据え置くと広く予想されている。 物語は続く 7月に記録した最低値の161.95からはまだ距離があるが、最近の下落を受けて日本のFX担当トップの三村淳氏は先週、より緊迫感を持って為替の動向を注視していると警告した。東京市場の円相場は午前11時48分現在、1ドル=153円61銭で推移している。 一方、日本株は7月に過去最高値を更新して以来、苦戦が続いている。 グローバルCIOオフィスの最高経営責任者ゲイリー・デューガン氏は「市場は現在の連合が勝ち残ることを望んでいる」と述べた。 「海外投資家は、政治の騒音なしに企業セクターが再編の道を歩み続けることを望んでいるのだ。」 それでも、CLSA証券ジャパンのストラテジスト、ニコラス・スミス氏は、石破氏がもともと増税を望んでいたと述べていたことを思い出す必要があると述べた。 「自民党が弱ければ弱いほど、自民党がそれを達成するのは難しくなる。それは市場にとって良いことだ」とスミス氏は語った。 シドニーを拠点とするKCMトレードの首席市場アナリスト、ティム・ウォーターラー氏は「立法プロセスに関する泥沼化、少なくとも短期的には円と日経平均にとって良い前兆ではないシナリオ」のリスクについて警告した。 ウォーターラー氏は「10月を通じて円は売り圧力にさらされており、選挙結果が接戦でもおそらく日本通貨にとっては有利にはならないだろう」と述べた。 --佐野秀幸、酒井大輔、アリス・フレンチ、船引三郎、日高正博、山中秀則、横山桃香、マシュー・バージェス、マイケル・G・ウィルソン、ウメッシュ・デサイ、ミア・グラスの協力を得て。 (コメントと市場価格を更新します。) ブルームバーグ ビジネスウィークで最も読まれた記事 ©2024 ブルームバーグ LP Source link