(ブルームバーグ): 中国経済の明るい兆しとドルの下落に支えられ、アジア株は上昇した。
ブルームバーグで最も読まれた記事
中国が8カ月間で最高の小売売上高の伸びを記録し、不動産価格の下落ペースが鈍化したことを示すデータを受けて、香港とオーストラリアの株価が上昇した。日本のベンチマークは円安に支えられ約0.8%上昇した。米国の契約は低迷した。
米連邦準備理事会(FRB)のジェローム・パウエル議長が中央銀行は利下げを急ぐつもりはないとのコメントを支援し、ドルの値上がりで5日間の上昇が止まった。ドナルド・トランプ次期米大統領の閣僚人事や中国経済の回復を巡る不透明感から週の大半で新興国資産が売られていたが、金曜日の措置は新興国資産にとって歓迎すべき休息となる。
グローバル債券部門責任者のサルマン・ニアズ氏は「ドル高により新興市場の現地通貨建て債券からのリターンの一部が明らかに奪われているが、現時点でより魅力的な機会は新興市場のハードカレンシーの側面にあると考えている」と述べた。ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントのアジア太平洋地域(日本を除く)について、ドル建て債務についてブルームバーグテレビで述べた。 「12月の利下げが視野に入っており、来年は少なくとも2回の利下げがあると考えている」と述べた。
米国の2年債利回りは、トレーダーらが12月の利下げ観測を後退させたことから、木曜日に急上昇した後、ほとんど変化がなかった。
新興国株式指数は2022年6月以来最悪の週のペースとなったが、別の新興国通貨指数は今年の上昇幅を打ち消すところだった。
アジアにおける重要な収益の中で、アリババ・グループ・ホールディングは、別の中国消費の立役者である京東商城が緩やかな収益拡大を記録したことを受け、金曜日遅くに報告を発表した。
東アジア銀行のシニア投資ストラテジスト、ジェイソン・チャン氏によると、中国の小売売上高は「かなり好調」で、9月下旬の人民銀行の景気刺激策の結果だという。 「財政刺激策が進行中。おそらく詳細は12月に発表されるだろう。」
その他、この地域で発表されるデータセットには、マレーシアと香港の国内総生産が含まれています。インドでは市場が閉鎖されています。
コモディティ市場では、ドル高の影響と世界市場が来年供給過剰に転じるとの懸念が重しとなり、原油は週間下落に転じた。金相場は2カ月ぶり安値付近で推移した。
Share this content: